ポールキャット-Polecat

ヨーロッパケナガイタチの亜種で、ウェールズ地方に多くみられる野生動物。最近日本でもペットとして人気の出てきたフェレットを、ひとまわり大きくしたような姿をしている。ウェールズ語ではアル・フウル・バルタウ(yr ffwlbartau。ちなみにyrはtheと同じ冠詞です…でもこの地方なら〜バルタイっていうのが正しいんじゃ無いかな?)

物語では地元っ子ブラァンですら見たことがないほど大きく、赤く、凶暴。ウィルたちと別れ、ホテルへ向かおうとしたドルー兄弟を追いかけた。

ミンクもいたちもシンボルとしてはあまりいい印象の生き物では無い。「鷲の卵を狙う」=王位をおびやかす存在、またこずるいなどのイメージをもっている。ペストを媒介するネズミの天敵としてのいいイメージもあることはあるのだが…。

しかし、獲物の血をすする、蛇のようにうねる体、姿形にそぐわぬ牙をもち、家畜を襲う害獣であることなど、その要因もわかる気はしなくもない。(ついでにおならは臭い…)
かわいらしい目もそういう野生の姿を思えば邪悪な影を想像させる。

TOP * * 貴賓室 * * 鳥の戸